3Dデータはダウンロード納品となります。
製作した3Dデータの利用範囲はこちらのページでご確認ください。
上記の範囲以外のことに利用する場合は、別途契約が必要ですので必ずご連絡ください。
以下の項目に関しては、オプションとして対応させていただきますので、お見積もり時にご連絡ください。
ご希望がありましたら、ご連絡ください。特にご指定がなければ、エモデザの判断にて製作させていただきます。
上記を含む、利用範囲外の複製・販売等(有償無償問わず)を行う場合は、必ずお見積もり時にご連絡ください。
組み立てが必要なフィギュアの場合は、組み立てに関する作業(削ったり、埋めたりする作業)などが出来る方のみ対象とさせていただきます。
かみ合わせ部分はソフトウェア上で製作していますので、3Dプリンターおよび3Dプリントサービスでの出力後には削るなどの加工やダボなどの合わせ部分の調整が必要です。
中空パーツで製作する場合、中空部分が薄すぎる場合は、その部分は無垢で製作させていただきます。(出力後に洗浄が必要な場合、除去出来ないサポート材が残る可能性があるので。)
ただし、ご依頼者さんより指示があれば、無垢にせずそのまま中空にします。
中空パーツで、ディテールが複雑な場合、場所によっては、厚みが薄すぎたり、小さい穴などが空く場合がありますのでご注意ください。
出力後には、素材によりサポート材の洗浄が必要となる場合があります。
データの製作サイズは出力するサイズによってモールドの入れ具合などが変わりますので、ご連絡ください。大きなサイズの場合、モールドを細かく入れているので、これを小さいサイズで出力するとモールドが完全に潰れたり、キレイに出力出来ない場合がありますので、出力するサイズでのデータ製作をご依頼ください。
出力予定の素材によって、製作するデータの厚みなど変わってきますので、ご依頼時には必ず、その素材に関して以下の情報などをご連絡ください。
詳しく分からない場合は、3Dプリントサービスをご利用予定であれば、そのWebサイトや使用素材をご連絡ください。
また、お持ちの3Dプリンターをご利用の場合は、プリンターの名称および素材に関してご連絡いただければ、参考にさせていただきます。
詳しくは3DプリントサービスWebサイトまたは、3Dプリンターの説明書などでご確認ください。
サイズによっては、出力出来ない場合がありますので、ご注意ください。