80年代に流行ったスナック菓子に付いていたオマケシールのポーズ・雰囲気などを参考に、オリジナルのアイテムなどを使ったポートレートフィギュアを製作します。
今回はそっくりフィギュアのサンプルとして、60歳の誕生日をイメージした杖っぽいアイテムを持ち、マントをつけているフィギュアを製作してみました。
製作時にご提供いただく顔写真や、ご連絡いただいた情報を元にオリジナルのアイテム・ポーズを考えてフィギュアに組み込まさせていただきますので、ご希望のアイテムがあれば言ってください。
オマケシール風のデザインなので、デフォルメをかなり強くするという感じです。
以下、製作したフィギュアのヘッドを使用して、いくつかアイデアを出してみましたので、参考にしていただければと思います。
今回製作した3頭身キャラデザインよりもデフォルメを強くしたキャラクターデザインです。
ちなみに、イラスト資料などは製作に使用するだけですので、そのイラストの納品等は行いませんので、ご了承ください。
趣味が時計のコレクターだと想定した完成イメージイラストです。
製作するフィギュアは時計のボディに手足が生えている感じです。(^O^)。
実際のフィギュアにする場合は、ボディの時計部分をイラストよりもメカニカルな感じで細かいパーツで構成されたような感じにしたいと思います。
こちらのイラストは、エビフライが大好きな方という設定で、更にデフォルメを強くした完成イメージです。
海老フライもロブスターのエビフライをイメージして手首・足首にも衣をつけて可愛くしてみました。
エビフライのボディにスーツの上着(ジャケット)を羽織って、足の細さと革靴のバランスが面白いと思います。
塗装に関しては、資料としていただいた写真などを元に行いますが、写真よりポップな感じやダークな感じなどご希望がありましたらご連絡ください。できるかぎり対応させていただきたいと思います。
こちらは、スタンダード版として、写真より爽やかな感じで塗装させていただきました。
カラーとデザインをモンスター風にしてみました。
製作のご依頼時に「デザインもモンスター風に」というご指定がありましたらデザインもそれっぽくカッコイイ感じにさせていただきますので、ヨロシクです。
今回は、皮膚をグリーンにして、それに合うようにスーツも紫にしました。
スーツは柄スーツ(豹とかトラとか...。)にしようかと思ったのですが、ちょっとケバすぎるかと思ったので、今回はやめました。(笑)
ご希望の方はご連絡ください、カッコ良くペイントさせていただきます。
ステッキに乗っているケーキについて、上のスタンダード版は、普通のバースデーケーキをイメージしましたが、このモンスター風バージョンの場合は、チョコレートケーキをモチーフに、更にココアクリーム、チョコレートバター、ブルーベリー、チョコレートスポンジなどをイメージして塗装をしました。(分かりづらい...。)
完成したフィギュアの3Dモデルの画像です。全体のディテールなどご確認いただければと思います。
以上、オマケシール風ポートレートフィギュアでした。