ここは、個人さま向けにオリジナルフィギュアをオーダーメイドで製作しているエモーショナルデザイン(略してエモデザ)のWebサイトです。
エモデザはフリーの造形師カツノの個人Webサイトです。よろしくお願いいたします。
オリジナルの創作キャラクターのイラスト等からオーダーメイドで「オリジナルのフィギュア」を作っています。
また、人物写真や顔写真からは、ポートレートフィギュアを製作しています。
人間・獣人など種族問わず、個性的なキャラクターデザイン大歓迎です。迫力のある立体のフィギュアとして作製いたします。
フィギュア製作については、初めてご依頼いただく方がほとんどだと思いますので、分からないことがありましたら、お見積もり時にご相談ください。
皆さまからのフィギュア製作のご依頼をお待ちしております。
エモーショナルデザインのコンセプトはイラストや写真のイメージを基本に、特徴やポイントなどを造形や塗装などで再現し、ご依頼者さんのイメージするフィギュアをそのまま立体化することです。
製作の際は、オリキャラ(イラスト)や人物(写真)について、特徴などをいろいろ教えていただきたいと思います。
オリキャラなどの場合は、「個人的な思い入れ」や「この部分が好きだ」とか、イラストを見ただけでは解りづらい部分が多くあると思いますので、そのあたりをぜひ教えてください。
また、人物であれば、「チャームポイント」や、「このポーズをよくしている」などのイメージがあると思いますので、その部分を含め、教えてください。
製作側(エモデザ)がそのキャラクターや人物を見るポイントと、ご依頼者さんの思うポイントは違う場合も多々ありますので、そのキャラクターや人物に関して、どこがポイントなのか、情報や特徴をぜひ教えてください。
エモデザでは、個人さま向けにオリジナル(オリキャラ、オリジナルイラストおよび写真など)のフィギュアをフルオーダーメイドで製作しています。
基本的にワンオフ(一点ものの作品)で製作しているので、毎回、製作にはお時間がかかってしまいます。ただ、ご依頼者さんの「自分だけのフィギュアが欲しい。」という気持ちにこたえるには、この方法しかないと思いますので、お時間をいただいて、じっくりとご依頼者さんのイメージするフィギュアを製作したいと思います。
フィギュア製作をされている所はいろいろあると思いますので、エモデザのポイントをここに自分で書いておきます。
フィギュア製作をお考えの方には、まずお見積もりをご連絡させていただきますので、以下のような感じでメールを送って下さい。
まずは、欲しいフィギュアのイメージやデザインを考えてみてください。
こんなポーズで、大きさはこのくらいで、全体のイメージはこんな感じで、完成したらここに飾ろうなど、いろいろイメージしてみてください。
その際、エモーショナルデザインで製作しましたフィギュアもご参考にしていただきたいので、製作ノート や作品ギャラリーをご覧いただければと思います。
今までにない、新しいデザインも大歓迎ですので、いろいろご注文ください。
制限をつけず、思うままのイメージでフィギュアのデザインやポーズをお考え下さい。
イメージしたフィギュアのデザインやポーズなどに関連するイラスト・写真などの製作資料をいろいろ集めてください。
馴染みのないアイテムやコスチュームがある場合、それらに関連する資料をまとめていただけると助かります。
また、それらの名称がわかるものは、リストアップしておいてください。
追加で調べる際や、造形時に参考にさせていただきます。
イメージが決まり、資料が集まりましたら、お見積りメールを送る準備ができましたので、あとはフォームから送るだけです。
製作するキャラクターの設定・欲しいフィギュアのイメージ、その他ご希望や、製作に必要なサイトのURLなどを「製作内容」欄に記入していただき、集めていただいた製作に関する資料を無料お見積りフォームに添付してお送りください。
お見積もりメールを送ってから、フィギュアが完成するまでの流れは、フィギュア製作サービスのページにまとめていますので、引き続き、ご覧ください。
サイトの更新情報。 |
---|
2023/06/02 |
スクールガールのフィギュアの製作ノートを更新しました。 |
2023/05/28 |
スクールガールのフィギュアの製作ノートを更新しました。 |
2023/05/07 |
お見積もりページを更新しました。 |
2023/05/04 |
スクールガールのフィギュアの製作ノートを更新しました。 |
2023/04/30 |
スクールガールのフィギュアを製作しています。 製作ノートにアップしました。 |